カテゴリ:音楽( 52 )
やべー、3時間しか寝てないわー。マジ、3時間しか寝てないわー。
こんばんは、乙です。
先日、借りてきたCDをザラリと聞いた。
椎名林檎/『三文ゴシップ』
世界の終わり/EARTH
andymori/ファンファーレと熱狂
9mm Parabellum Bullet/Revolutionary
OKAMOTO'S/Here Are OKAMOTO'S
山崎まさよし/BLUE PERIOD
avengers in sci-fi/avenger strikes back
全然知らないバンドはまぁ普通。avengers in sci-fiが音楽がよかった。
山崎まさよしは、ね。結構前に「さんまのまんま」に山崎まさよしが出てたのがあって、その時に歌ってた『セロリ』がもうすごすぎて「こりゃ聞くしかねぇ!」ってなもんで借りてきたのです。
実際、『セロリ』目当てで借りたけどベストだから他の曲もよいのです。『月明かりに照らされて』、『One more time,One more chance』、『Plastic soul』あたりが好きなのです。
椎名林檎はもう完璧に『都合のいい身体』一択。
久々にカオスな椎名林檎が聞けて、僕ァもう大満足ですよ。曲と声が完璧にマッチしてて最高。
こんばんは、乙です。
先日、借りてきたCDをザラリと聞いた。
椎名林檎/『三文ゴシップ』
世界の終わり/EARTH
andymori/ファンファーレと熱狂
9mm Parabellum Bullet/Revolutionary
OKAMOTO'S/Here Are OKAMOTO'S
山崎まさよし/BLUE PERIOD
avengers in sci-fi/avenger strikes back
全然知らないバンドはまぁ普通。avengers in sci-fiが音楽がよかった。
山崎まさよしは、ね。結構前に「さんまのまんま」に山崎まさよしが出てたのがあって、その時に歌ってた『セロリ』がもうすごすぎて「こりゃ聞くしかねぇ!」ってなもんで借りてきたのです。
実際、『セロリ』目当てで借りたけどベストだから他の曲もよいのです。『月明かりに照らされて』、『One more time,One more chance』、『Plastic soul』あたりが好きなのです。
椎名林檎はもう完璧に『都合のいい身体』一択。
久々にカオスな椎名林檎が聞けて、僕ァもう大満足ですよ。曲と声が完璧にマッチしてて最高。
■
[PR]
▲
by surfaceR
| 2011-01-16 23:28
| 音楽
喉の痛みが引いたと思ったら、今度は鼻をやられたよ。
鼻水が止まらないよ。オメガうっとおしいよ。
こんばんは、乙です。
昨日今日とすごく早く会社上がれたのです。すごいのです。ただ理由が「やることはあるけど、出来る環境がないから」なのです。だから、来週から大変になると思うのです。
というか、環境面の悪さとか事前準備の悪さとかもう一個のプロジェクトとあんま変わんねーのです。まぁ、こちらの方が期間が長いからリカバリできるのかもしれませんがー。
それとは全然関係ありませんが、
ACIDMANのアルバム『ALMA』購入。
surfaceが解散してしまった今、僕が唯一楽しみにしていると言っても過言ではないバンドのアルバムでございますよ。
とりあえず、一通り視聴してみたんですが、普通の曲は普通でした。まぁ良くも悪くもないという感じでしょうか。
ただ、その代わりインストがもう神がかりすぎててすごかったですよ。
ACIDMANは大体1枚のアルバムに2~3曲インストを入れていて、今回のアルバムにも2曲、OPと中程に入っているんですがこれがまた超俺好みの流れで大変素晴らしかったー。
是非とも次のアルバムは全曲素晴らしい出来(あくまで自分主観ですが)な感じのやつを出していただきたい。
鼻水が止まらないよ。オメガうっとおしいよ。
こんばんは、乙です。
昨日今日とすごく早く会社上がれたのです。すごいのです。ただ理由が「やることはあるけど、出来る環境がないから」なのです。だから、来週から大変になると思うのです。
というか、環境面の悪さとか事前準備の悪さとかもう一個のプロジェクトとあんま変わんねーのです。まぁ、こちらの方が期間が長いからリカバリできるのかもしれませんがー。
それとは全然関係ありませんが、
ACIDMANのアルバム『ALMA』購入。
surfaceが解散してしまった今、僕が唯一楽しみにしていると言っても過言ではないバンドのアルバムでございますよ。
とりあえず、一通り視聴してみたんですが、普通の曲は普通でした。まぁ良くも悪くもないという感じでしょうか。
ただ、その代わりインストがもう神がかりすぎててすごかったですよ。
ACIDMANは大体1枚のアルバムに2~3曲インストを入れていて、今回のアルバムにも2曲、OPと中程に入っているんですがこれがまた超俺好みの流れで大変素晴らしかったー。
是非とも次のアルバムは全曲素晴らしい出来(あくまで自分主観ですが)な感じのやつを出していただきたい。
■
[PR]
▲
by surfaceR
| 2010-12-10 23:22
| 音楽
今日はキングオブコント見たり、細かすぎて伝わらないモノマネ選手権見たりで忙しい夜だったなぁ。
昼ですか?ええ、一歩も家から外出してませんが何か?
こんばんは、乙です。
だって、こんな雨の日に仕事とかやむを得ない事情があるならまだしも私用で外には出たくないわ。
先日、妹が借りてきたCDを拝借して聞かしてもらう。
以下、確かこれで全部。
the band apart/quake and brook
THE BAWDIES/THERE'S NO TURNING BACK
The Birthday/STAR BLOWS
FACT/FACT
FACT/START FROM HERE
the HIATUS/Trash We'd Love
POLYSICS/BESTOISU!!!!
Theピーズ/赤羽39
髭 (HiGE)/テキーラ! テキーラ! the BEST
FACTと髭は前も聞いたし、POLYSICSとThe Birthdayは前から知ってるので割愛。
THE BAWDIES:何と言うか、すげぇ昔のロックって言うの?音がすごく懐かしいと俺が言うのはおかしいけど、そういう一昔二昔前のロックの音がするのです。とてもよい。
the HIATUS:ボーカルどっかで聞いた事あると思ったら、ELLEGARDENのボーカルさんだったのね。あーそりゃいいはずだわ。一曲目の「Ghost In The Rain」に完璧にやられて、他の曲もよかったけど曲名すら覚えてないという状況。アルバム内で一曲が突出するというのも構成的に考えものだ。
それにしても、ロックにピアノというかクラシックはやっぱりあうよな。もっと色んなバンドはピアノとかバイオリンとか楽曲に導入すべき。
the band apart:よかったと思うんだけど、上記2バンドの印象が強すぎてどうしても霞む。もっと聞き込めば俺にも良さがわかるはず。
Theピーズ:あー、歌い方?声?がダメでした。以上。
んで、こないだまた「ちょっと借りてきちゃいなよ」って事でメモ渡されたんだが、ますます名前を知らないバンドばっかで本当にレンタルできるか不明。パッと見、サカナクションと9mmしかわかんねぇよ…
昼ですか?ええ、一歩も家から外出してませんが何か?
こんばんは、乙です。
だって、こんな雨の日に仕事とかやむを得ない事情があるならまだしも私用で外には出たくないわ。
先日、妹が借りてきたCDを拝借して聞かしてもらう。
以下、確かこれで全部。
the band apart/quake and brook
THE BAWDIES/THERE'S NO TURNING BACK
The Birthday/STAR BLOWS
FACT/FACT
FACT/START FROM HERE
the HIATUS/Trash We'd Love
POLYSICS/BESTOISU!!!!
Theピーズ/赤羽39
髭 (HiGE)/テキーラ! テキーラ! the BEST
FACTと髭は前も聞いたし、POLYSICSとThe Birthdayは前から知ってるので割愛。
THE BAWDIES:何と言うか、すげぇ昔のロックって言うの?音がすごく懐かしいと俺が言うのはおかしいけど、そういう一昔二昔前のロックの音がするのです。とてもよい。
the HIATUS:ボーカルどっかで聞いた事あると思ったら、ELLEGARDENのボーカルさんだったのね。あーそりゃいいはずだわ。一曲目の「Ghost In The Rain」に完璧にやられて、他の曲もよかったけど曲名すら覚えてないという状況。アルバム内で一曲が突出するというのも構成的に考えものだ。
それにしても、ロックにピアノというかクラシックはやっぱりあうよな。もっと色んなバンドはピアノとかバイオリンとか楽曲に導入すべき。
the band apart:よかったと思うんだけど、上記2バンドの印象が強すぎてどうしても霞む。もっと聞き込めば俺にも良さがわかるはず。
Theピーズ:あー、歌い方?声?がダメでした。以上。
んで、こないだまた「ちょっと借りてきちゃいなよ」って事でメモ渡されたんだが、ますます名前を知らないバンドばっかで本当にレンタルできるか不明。パッと見、サカナクションと9mmしかわかんねぇよ…
■
[PR]
▲
by surfaceR
| 2010-09-23 23:31
| 音楽
代休の前借りってようはその後が厳しくなるって事だよね。
まぁ、どうにかなるか。
こんばんは、乙です。
いい加減、何か新しい曲聞きたいなぁと思ったので、ちょっと適当に借りてきたのです。
上が洋楽、下が邦楽。
System Of A Down/System Of A Down
My Chemical Romance/The Black Parade
Nickelback/Curb
SIAM SHADE/SIAM SHADE XI COMPLETE BEST ~HEART OF ROCK~
Janne Da Arc/SINGLES 2
神聖かまってちゃん/友だちを殺してまで。
ゆらゆら帝国/な・ま・し・び・れ・な・ま・め・ま・い
System Of A DownとNickelbackというバンドは「Slipknotが好きなら!」というポップがあったので借りてきたんだけど、System Of A DownはともかくNickelbackは何なの。ただのロックバンドじゃねぇの。それとも、借りたアルバムが悪いの?それだったらできればアルバム名も詳細に記載しておいてほしいところだけれど。
前もLINKIN PARKが好きならっつーポップ見てEVANESCENCE借りたけど、あれも「リン…キン…パー…ク?」って感じだったしなぁ。
邦楽は有名どころ2つとその他。SIAM SHADEとJanne Da Arc懐かしいでしょ?
神聖かまってちゃんとゆらゆら帝国はゴメン。俺には合わない。もう2度と聞かないし、バンドの名前を口にもしないから許してください。
まぁ、どうにかなるか。
こんばんは、乙です。
いい加減、何か新しい曲聞きたいなぁと思ったので、ちょっと適当に借りてきたのです。
上が洋楽、下が邦楽。
System Of A Down/System Of A Down
My Chemical Romance/The Black Parade
Nickelback/Curb
SIAM SHADE/SIAM SHADE XI COMPLETE BEST ~HEART OF ROCK~
Janne Da Arc/SINGLES 2
神聖かまってちゃん/友だちを殺してまで。
ゆらゆら帝国/な・ま・し・び・れ・な・ま・め・ま・い
System Of A DownとNickelbackというバンドは「Slipknotが好きなら!」というポップがあったので借りてきたんだけど、System Of A DownはともかくNickelbackは何なの。ただのロックバンドじゃねぇの。それとも、借りたアルバムが悪いの?それだったらできればアルバム名も詳細に記載しておいてほしいところだけれど。
前もLINKIN PARKが好きならっつーポップ見てEVANESCENCE借りたけど、あれも「リン…キン…パー…ク?」って感じだったしなぁ。
邦楽は有名どころ2つとその他。SIAM SHADEとJanne Da Arc懐かしいでしょ?
神聖かまってちゃんとゆらゆら帝国はゴメン。俺には合わない。もう2度と聞かないし、バンドの名前を口にもしないから許してください。
■
[PR]
▲
by surfaceR
| 2010-09-01 20:50
| 音楽
『ルーガルー』の映画版が見事超映画批評で10点をたたき出した今日この頃。皆様如何お過ごしでしょうか。
こんばんは、乙です。
ここまで酷評されてると、少し見に行こうかと思っていた心が木っ端微塵に打ち砕かれて逆に清々しい。人柱の報告を待つことにします。あ、でも、誰か人柱に一人でなる勇気がないという人がいたら、一緒に行ってみてもいいんだ、ぜ?
さて、話はガラリと変わって音楽の話。
久々にCD買った。

KORNの新譜『Korn III: Remember Who You Are』
前の『無題』からどんくらいの期間経ったかもう憶えてないけど、とにかく久々。洋楽の新譜情報って全く調べてないから、気がついたら発売してて油断も隙もあったもんじゃない。
んで、肝心の中身はちゅーと、『無題』よりは好きな曲が多かったけどやっぱり昔聞いたほどのインパクトは感じられなくて残念。
多分、自分の「最初に気に入ったものをやたらと高い位置に置く」という性格も災いしてると思うんだけど、もっと「お前ら全員死ね。」って感じが無くなってるような気がしてなー。「昔の狂気が無くなった」って言うのかなぁ。
できうるならば、あの素晴らしい狂気をもう一度。
こんばんは、乙です。
ここまで酷評されてると、少し見に行こうかと思っていた心が木っ端微塵に打ち砕かれて逆に清々しい。人柱の報告を待つことにします。あ、でも、誰か人柱に一人でなる勇気がないという人がいたら、一緒に行ってみてもいいんだ、ぜ?
さて、話はガラリと変わって音楽の話。
久々にCD買った。

KORNの新譜『Korn III: Remember Who You Are』
前の『無題』からどんくらいの期間経ったかもう憶えてないけど、とにかく久々。洋楽の新譜情報って全く調べてないから、気がついたら発売してて油断も隙もあったもんじゃない。
んで、肝心の中身はちゅーと、『無題』よりは好きな曲が多かったけどやっぱり昔聞いたほどのインパクトは感じられなくて残念。
多分、自分の「最初に気に入ったものをやたらと高い位置に置く」という性格も災いしてると思うんだけど、もっと「お前ら全員死ね。」って感じが無くなってるような気がしてなー。「昔の狂気が無くなった」って言うのかなぁ。
できうるならば、あの素晴らしい狂気をもう一度。
■
[PR]
▲
by surfaceR
| 2010-08-24 23:25
| 音楽
最近、もしかしたら特に音楽プレイヤーなぞは持たなくてもいいんじゃないかと思い始めたり思わなかったり。
こんばんは、乙です。
最近、CDも借りに行ってないしね。理由は色々あってめんどいのと欲しいものが置いてないっつー2点。後者は新宿あたりまで行けば解決するのだけど、わざわざCD借りに行くためだけに新宿まで足を運ぶのもにんともかんとも。
それにね、地元は5枚1000円で借りられるけど、新宿は5枚1050円なのよ。この50円の差は何なの?と言いたくなる。まぁ、バカにならないんだろうけど。
そんなわけで、昔の曲をエンドレスリピート。イエモンとかジュディマリとかマイラバとかいいじゃないですか素晴らしいじゃないですか。
そーいや、マイラバの『Hello Again』を女性シンガーがカバーしたっつーのを聞いたのですが、あれって普通にNewシングルって言ったらまるでその人が作ったみたいな感じだからNewカバーシングルとでもしておいた方が勘違いする人がいなくてよいんじゃないかと個人的には思うんですがいかがなもんでしょうか。別にどうでもいいですか?そうですか。
お・ま・け
久々に声出して笑った
「西野カナにありがちなこと」
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2841321.html
友達も「西野カナの曲は毎回面白いのに、新曲は普通の曲になっちゃって面白くない」って言ってた。
こんばんは、乙です。
最近、CDも借りに行ってないしね。理由は色々あってめんどいのと欲しいものが置いてないっつー2点。後者は新宿あたりまで行けば解決するのだけど、わざわざCD借りに行くためだけに新宿まで足を運ぶのもにんともかんとも。
それにね、地元は5枚1000円で借りられるけど、新宿は5枚1050円なのよ。この50円の差は何なの?と言いたくなる。まぁ、バカにならないんだろうけど。
そんなわけで、昔の曲をエンドレスリピート。イエモンとかジュディマリとかマイラバとかいいじゃないですか素晴らしいじゃないですか。
そーいや、マイラバの『Hello Again』を女性シンガーがカバーしたっつーのを聞いたのですが、あれって普通にNewシングルって言ったらまるでその人が作ったみたいな感じだからNewカバーシングルとでもしておいた方が勘違いする人がいなくてよいんじゃないかと個人的には思うんですがいかがなもんでしょうか。別にどうでもいいですか?そうですか。
お・ま・け
久々に声出して笑った
「西野カナにありがちなこと」
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2841321.html
友達も「西野カナの曲は毎回面白いのに、新曲は普通の曲になっちゃって面白くない」って言ってた。
■
[PR]
▲
by surfaceR
| 2010-08-04 00:47
| 音楽
チョイ前だけど、Slipknotのポール・グレイがお亡くなりになったという話。
知ってる人が亡くなるのは悲しいね。
「people=shit」はマジ名曲。
こんばんは、乙です。
しょうがないので、大量にCDアルバムを借りてくる。
邦楽
スガシカオ/ALL SINGLES BEST
FACT/the fine day never last
monobright/monobright two
the telephones/We are the handclaps E.P.
髭 (HiGE)/PEANUTS FOREVER
残響sampler(コンピレーション)
洋楽
Death Cab For Cutie/Transatlanticism
DragonForce/Inhuman Rampage
Evanescence/Fallen
Good Charlotte/Good Morning Revival
基本的に邦楽は妹に借りてくるようにって言われて借りてきたやつなんだけど、まぁどれも中々良いバンドなのですよ?スガシカオはバンドじゃねーけど。
FACTとmonobrightはこれで2枚目なのだけど、FACTは前に借りたやつの方が好きだったなぁ。逆にmonobrightはこっちの方が好き。変な歌詞だけどね。
後は洋楽か。いや、洋楽じゃなくてもいいからこうバシーッとしたH/R、H/Mが聞きたいでゴザルよ。
知ってる人が亡くなるのは悲しいね。
「people=shit」はマジ名曲。
こんばんは、乙です。
しょうがないので、大量にCDアルバムを借りてくる。
邦楽
スガシカオ/ALL SINGLES BEST
FACT/the fine day never last
monobright/monobright two
the telephones/We are the handclaps E.P.
髭 (HiGE)/PEANUTS FOREVER
残響sampler(コンピレーション)
洋楽
Death Cab For Cutie/Transatlanticism
DragonForce/Inhuman Rampage
Evanescence/Fallen
Good Charlotte/Good Morning Revival
基本的に邦楽は妹に借りてくるようにって言われて借りてきたやつなんだけど、まぁどれも中々良いバンドなのですよ?スガシカオはバンドじゃねーけど。
FACTとmonobrightはこれで2枚目なのだけど、FACTは前に借りたやつの方が好きだったなぁ。逆にmonobrightはこっちの方が好き。変な歌詞だけどね。
後は洋楽か。いや、洋楽じゃなくてもいいからこうバシーッとしたH/R、H/Mが聞きたいでゴザルよ。
■
[PR]
▲
by surfaceR
| 2010-05-29 17:30
| 音楽
先週買ったのに、先行予約券なんぞ付けられても、もう締め切り終わってるんよ…
こんばんは、乙です。
そんなわけで今更ながら

surfaceのラストアルバム、『Last Attraction』購入。発売日翌日に散々探し回ったけどどこにも売ってないでやんの。出荷枚数少なすぎ。なめてんの?
このアルバムには今までのシングル+世に出せなかった未発表曲が全部ぶち込まれています。
つまり、これを聞けばまぁ半分くらいはsurfaceがわかるんじゃないかと。
後の半分は他のアルバムの全曲聞いてください。
結局、先行発売も一般発売も全て買えなかったので、このアルバム聞いて溜飲を下げたいと思います。
ハァ、不景気なんかキライだよ畜生…
こんばんは、乙です。
そんなわけで今更ながら

surfaceのラストアルバム、『Last Attraction』購入。発売日翌日に散々探し回ったけどどこにも売ってないでやんの。出荷枚数少なすぎ。なめてんの?
このアルバムには今までのシングル+世に出せなかった未発表曲が全部ぶち込まれています。
つまり、これを聞けばまぁ半分くらいはsurfaceがわかるんじゃないかと。
後の半分は他のアルバムの全曲聞いてください。
結局、先行発売も一般発売も全て買えなかったので、このアルバム聞いて溜飲を下げたいと思います。
ハァ、不景気なんかキライだよ畜生…
■
[PR]
▲
by surfaceR
| 2010-05-19 00:31
| 音楽
昔どっかの雑誌か何かで「『粉雪』は静かなイメージなのに絶叫するところがスゴイ」って誰かが言ってたのを思い出した。
こんばんは、乙です。
3月9日が彼らの日だから、そこ近辺で出るんだろうと思ってたら実は3月2日に発売になってた、レミオロメンのNEWアルバム『花鳥風月』買ってきたー。現在、ヘビーローテ中。
「Starting Over」、「ロックンロール」、「ありがとう」、「恋の予感から」、「小さな幸せ」あたりが好き。さらにこん中からだと「恋の予感から」が一番好き。
日記の最初に「『粉雪』~」ってのは、この「恋の予感から」を聞いてて思い出した話。
いや、恋の予感ってもっと仄かなものじゃあねーのかなぁと思ったんだけど、すごく激情込めて歌ってくれるもんで、それはそれでテンションが上がるので良いのだけど、何となくイメージとは違うのではないかなぁと思ったり思わなかったり。いや、好きなんですけどね。
タワレコで買ったら、ど真ん中シートご紹介キャンペーンとかいう企画の葉書をもらえたので、ダメもとで送ってみることにする。
合計20人って当たるわけないだろうけれど。
こんばんは、乙です。
3月9日が彼らの日だから、そこ近辺で出るんだろうと思ってたら実は3月2日に発売になってた、レミオロメンのNEWアルバム『花鳥風月』買ってきたー。現在、ヘビーローテ中。
「Starting Over」、「ロックンロール」、「ありがとう」、「恋の予感から」、「小さな幸せ」あたりが好き。さらにこん中からだと「恋の予感から」が一番好き。
日記の最初に「『粉雪』~」ってのは、この「恋の予感から」を聞いてて思い出した話。
いや、恋の予感ってもっと仄かなものじゃあねーのかなぁと思ったんだけど、すごく激情込めて歌ってくれるもんで、それはそれでテンションが上がるので良いのだけど、何となくイメージとは違うのではないかなぁと思ったり思わなかったり。いや、好きなんですけどね。
タワレコで買ったら、ど真ん中シートご紹介キャンペーンとかいう企画の葉書をもらえたので、ダメもとで送ってみることにする。
合計20人って当たるわけないだろうけれど。
■
[PR]
▲
by surfaceR
| 2010-03-17 22:51
| 音楽
寝休日は本当に一日損した気分になるよなぁ。
今もまだ眠いし。
こんばんは、乙です。
先日、どういった流れだったか忘れましたが、妹様から「ちょっとこれ借りてきなさいよ。」と言われてCDのリストメモを渡されたのでちょっと借りてくる。
ん…いや…何も言うな。
リストの中は有名どころとすげぇドマニアックなバンドの名前が並んでたので、とりあえず有名どころを揃えて後はちょいちょいあったものを借りる。
それにしても、マニアックな方は一つも無いかと思ってたけど、意外とあるもんだな。やるな、地元。
以下、自分が知ってるヤツと知らないヤツで分けてみる。
・知ってるゾーン
THE BACK HORN/人間プログラム
スガシカオ/ALL LIVE BEST
チャットモンチー/告白
東京スカパラダイスオーケストラ/BEST OF TOKYO SKA 1998-2007
嵐/All the BEST! 1999-2009
・知らないゾーン
FACT/Never Turn Out The Light To Keep Myself
monobright/monobright one
こんな感じ。
ちなみにスガシカオは本当は『ALL SINGLES BEST』をご所望だったのだが、俺が「あ、ALLとBESTって書いてあるからこれだわ。」とよくよく確認もせずに取ったのが実はライブベストだったというオチ。
まだ一通り聞いてないのだけど、とりあえずスカパラが良すぎて死んだ。ヘビーローテでイケル。やっぱ、興味ないわーっつって聞かないのはよくないわ。
後、嵐は「言葉より大切なもの」とか好きなんだが、初期の頃の曲を聞くと何かこうわけもなくこっ恥ずかしくなるのは何でなんでしょうね。
今もまだ眠いし。
こんばんは、乙です。
先日、どういった流れだったか忘れましたが、妹様から「ちょっとこれ借りてきなさいよ。」と言われてCDのリストメモを渡されたのでちょっと借りてくる。
ん…いや…何も言うな。
リストの中は有名どころとすげぇドマニアックなバンドの名前が並んでたので、とりあえず有名どころを揃えて後はちょいちょいあったものを借りる。
それにしても、マニアックな方は一つも無いかと思ってたけど、意外とあるもんだな。やるな、地元。
以下、自分が知ってるヤツと知らないヤツで分けてみる。
・知ってるゾーン
THE BACK HORN/人間プログラム
スガシカオ/ALL LIVE BEST
チャットモンチー/告白
東京スカパラダイスオーケストラ/BEST OF TOKYO SKA 1998-2007
嵐/All the BEST! 1999-2009
・知らないゾーン
FACT/Never Turn Out The Light To Keep Myself
monobright/monobright one
こんな感じ。
ちなみにスガシカオは本当は『ALL SINGLES BEST』をご所望だったのだが、俺が「あ、ALLとBESTって書いてあるからこれだわ。」とよくよく確認もせずに取ったのが実はライブベストだったというオチ。
まだ一通り聞いてないのだけど、とりあえずスカパラが良すぎて死んだ。ヘビーローテでイケル。やっぱ、興味ないわーっつって聞かないのはよくないわ。
後、嵐は「言葉より大切なもの」とか好きなんだが、初期の頃の曲を聞くと何かこうわけもなくこっ恥ずかしくなるのは何でなんでしょうね。
■
[PR]
▲
by surfaceR
| 2010-03-13 21:52
| 音楽